2004年度 大阪集会レポート


羽衣青少年文化センター  すっかり忘れていた言葉『羽衣』、このきれいな言葉の付いた南海本線羽衣駅で下車。近くには仁徳天皇陵があるという、そして今日の開催場所の羽衣青少年文化センター一帯は、以前松林と砂浜の美しい海水浴場だったとのことだが、今は海の方向には工場の建物と煙突が見えるだけ、しかしこの付近は広い公園になっていてその奥にセンターの建物がありました。

 先ずセンターに挨拶して、センター宛の宅急便を午前中に受け取らなければならない。 中味は集会の資料と懇親会(バーベキュー)用の石黒理事長差し入れのジンギスカン用の肉です。資料はともかく肉がないと懇親会ができなくなる。早速宅急便の会社に連絡をとり午前中の配達を何とか確保出来た。

 10時半頃になると大阪のお手伝いしていただける会員の方々が荷物を抱えて到着、既に早くから懇親会の飲み物類・野菜等を買出しに行って頂いていたのだった。
さて、会場に入って見ると何と和室であった。皆で協力し机や座布団をならべ手際よく受付用の机も準備した。そして宅急便も到着し受付準備完了。ホッ!
今回の参加者は3日前までは25名弱であったが、なんと前日の申込みがたくさん来て37名となり急遽札幌出発前にその分の資料を作って持参することになったのだ。

大阪集会風景  開始時間の12時近くなると参加者も次第に集合し、ちょっと過ぎてから開始となった。 進行役は大阪幹事の星名さんで、先ず「北海道開拓使の会における大阪集会の意味は・・・」と始まったので、こちら準備に精一杯でそこまで考えてなくて・・・参りました。
 次に、小生から「集会初参加の方は?」と聞くとほぼ半数が初参加。で、昨年度の活動状況のポイントを今年の状況とあわせて報告、また「新・北海道移住!」をまだ読んでいない人もいたので紹介、また最近質問の多い就職関係についてホームページ《事務局便り》で掲載していることもPR、そして今年移住した人の活躍振りの紹介をしました。

 次いで、北海道大阪事務所長の石田所長から@北海道の歴史A経済の現状B移住支援策についての説明がありました。以前調査部で北海道経済の研究をされていることもあって、全体の話から個別の説明をされわかり易くお話されました。

 続いて移住体験者の飯田さんからで、本人は転勤で移住したので、就職の苦労はあまり無いとのことで主に生活関連のお話で、冬の生活ぶり、車の必要性、インターネットの環境などいろんな分野のはなしが出ました。

 その後、参加者との意見交換。やはり質問は就職関係が多く、道庁の移住情報センター・札幌人材銀行・その実績などに関し石田所長さんから丁寧な説明があり、また札幌に住むには何処がいいですかと単刀直入の質問。環境関係のしごとは?道東での仕事は?こういう特殊な仕事なんですが。。。とか、また、親との関係で。。。などなど。
 熱心な質疑・意見交換で2時間もあっという間に経過してしまいました。

羽衣青少年文化センター バーベーキュー会場  会場を片付けて懇親会場(バーベキュー大会)に行くと、参加者が分担しながら野菜を切ったり、飲み物・肉の用意、炭に火をつけるなど準備の真最中。皆さんの手際の良さに感心。一通り火が入ったところで全員で乾杯、もう午後2時半、すっかりお腹がすいていて先ずは食べましょうとばかり焼けたジンギスカンに人だかり。

 当日は晴天無風、上着を脱いで丁度良いバーベキュー日和。
落ち着いたところで、差入の肉・ワイン・お菓子の紹介、そしてあちこちで集会の続きが始まりました。まだ学生なんだけど、こちらに就職して間がないけど、こういう職種の就職は,酪農は,環境関係の仕事は、道東が好き、どこどこ限定のお菓子は、、、、、など自分の体験と北海道への思いとこれからの目標などの語り合いです。

 ここで、集会の初めに予定されていたが遅れての自己紹介、

 「北海道に憧れ30年近くなりまーす」  「北海道だい好きです!」  「画家を目指し、住む場所を探しています」  「北海道に役立つようまた、皆さんをお待ちしてます」とは、石田所長  「なかなか出来ないが移住を楽しみにしています」  「移住のためにも税理士を目指してます」  「『新・北海道移住!』を読んで入会しました」  「自然が好きで終の棲家にしたい」  「海外関係の仕事の経験を生かし北海道に貢献したい」  「移住できず毎年幹事をしています」 などなど。

 飲み物・食べ物がおおよそ片付いたところで、そろそろ跡片付け。
これも分担でゴミ・洗い物・炭・床の清掃等々揃って皆で行う共同作業も連帯感が一層ましていいものです。
きれいに整理し終わって、幹事のご挨拶で今日の皆で楽しんだ大阪集会は終了。

 さてこれから希望者は電車で二次会へ、場所は心斎橋の『ポテトサーカス』。6時半、19名で再び乾杯です。
出てきた料理が道産のホッケ、ホタテ、シシャモなど。。。すかさず「あずましくないって知ってるかい?」「って、北海道の方言?」と話題は北へ。また、「今純文学を書いていて名前を決めるのが難しい」「私の名前は?」とか。今度は開拓使の会へ「北海道物産展は人気があるのでそこで開拓史の会のPRは?」そこまで考えてなかったが以前代々木公園であった(?)、「会費の自動振替できないの?」これも前に話題になり難しい。。。「太田理事、岩永幹事にはまた大阪に来て欲しい」これはしっかり伝えます。「以前移住されたYさんのお子さん大きくなっただろうな!」お会いしてみたい。「12月の札幌忘年会に出席します」またお会いしましょう。と、話題は尽きず語り合いが続きました。
また講師の石田所長も二次会まで付き合って頂き、質問に耳を傾け熱心に意見交換されていました。感謝!!

 最後の乾杯(?)を終えた時には、2時間の予定は過ぎもう9時をまわりました。
通リに出てまだまだ人通りが多い心斎橋、ここでひとまず解散ですが、まだ続きがある様子。当初大阪集会に1人で行ってどうなるのか心配していたがまったくのとり越し苦労、 星名幹事さんはじめ皆さんのご協力有り難うございました。

 大阪集会は会員始め皆さんの一体感と北海道への熱い思いを体験した貴重な一日でした。

 (レポート by 水上事務局長)    

『トピック』メインページに戻る